
【顔型別】あなたに似合う“大ぶりピアス”の選び方|自分らしく、もっと輝く
【顔型別】あなたに似合う“大ぶりピアス”の選び方|自分らしく、もっと輝く
「似合うピアスがわからない」「大ぶりピアスに挑戦したいけど、自信がない」
そんなふうに感じたこと、ありませんか?
でも大丈夫。ピアスは“顔型とのバランス”を知るだけで、驚くほど自分にしっくりくるアイテムに出会えます。
ここでは、顔型別におすすめの大ぶりピアスをご紹介。あなたの個性を引き立てる“勝負ピアス”が、きっと見つかるはず。
■ 丸顔さん|縦ラインで“すっきりシャープ”に
特徴: 顔の横幅が広く、フェイスラインが丸く見える
おすすめ: 縦長シルエットのピアス(しずく型、ストレートバー、ロングチェーン)
Point▶ 顔の横幅を目立たせず、縦のラインを強調することでシャープな印象に。
エッジの効いたシルバーメタルや直線的なデザインが、甘さを引き算してくれるので、大人っぽく引き締まった表情に。
おすすめ商品例:
・《Long Pearl Blue》




■ 面長さん|“横幅をプラス”してバランスよく
特徴: 顔の縦が長く、シャープで大人っぽい印象
おすすめ: 横に広がるデザイン(フープ、ラウンド、スクエア、大きめのフリンジ)
Point▶ 横の広がりを強調することで、全体のバランスが整い、柔らかく洗練された雰囲気に。
面長さんは個性が強く見られがちだからこそ、遊び心あるモチーフで“ヌケ感”をつくるのが◎。
おすすめ商品例:
・《Big Tassel Pearl》




■ ベース顔さん|“柔らかさ”を足して抜け感を
特徴: 顎がしっかりしていて骨格がしっかり見えるタイプ
おすすめ: 曲線的なモチーフ(オーバル、フラワー、ドロップ型など)
Point▶ 直線的な輪郭に、柔らかな曲線を取り入れて女性らしい印象に。
素材はマットなゴールドや、シアーなアクリル素材がおすすめ。力強さの中にふわりとした色気を仕込めるから、大人の余裕を感じさせられる。
おすすめ商品例:
・《WHITE SPARK》




■ 逆三角形・ハート顔さん|下重心で“バランス美人”に
特徴: おでこが広めで、顎がシャープに見える
おすすめ: 下に重心があるデザイン(しずく型、三角形、ボリュームボトム)
Point▶ シャープな顎先とのバランスを取るには、“重さのある下部デザイン”がベスト。
ユニークなアシンメトリーや、存在感のある天然石などで視線を下に引っ張ると、美しさが一段と引き立ちます。
おすすめ商品例:
・《Silver Heart》



◆ まとめ|似合うピアスを知ることは、自分をもっと好きになること
大ぶりピアスは、顔の印象を大胆に変えてくれるアクセサリー。
でもただ目立てばいい、というわけではありません。
「自分の輪郭を知る」ことが、似合うピアス選びの最初の一歩。
そして何より大事なのは、“自分がワクワクするかどうか”。
あなたらしさがもっと輝くピアス、当店で出会ってみませんか?